皆さんこんにちは、BREAJONのカズです。
Electronic Arts(エレクトロニック アーツ)はF1の本格的レースゲーム「F1 25」(PC / PS5 / Xbox Series X|S)のフリープレイイベントを今週末に開催すると発表しました。Steam版では10月17日の午前2時から10月21日午前2時まで4日間、PS5 / Xbox Series X|S版では10月17日午前7時からから10月20日午前7時までの3日間を無料でプレイできます。
本作のフリープレイでは、F1ドライバーとしてシーズンを戦い抜くモード『2025 FIA Formula One World Championship』やストーリーモードの『Braking Point』やオーナーとしてF1チームを運営することができるモード『My Team 2.0』などが楽しめます。
ということで今回は、『F1 25』のゲーム内容について解説していきますので、是非ご覧ください。
■ 『F1 25』とは?
『F1 25』 は、2025年のF1世界選手権を完全再現した公式レーシングゲームで、EA(エレクトロニック・アーツ)とCodemastersが共同開発したシリーズ最新作です。 対応機種は PS5/Xbox Series X|S/PC(Steam・EA App)。 2025年5月30日に発売されました。 F1の実際のチーム・ドライバー・サーキットを忠実に収録し、「リアルなF1体験」を家庭で味わえることが最大の特徴です。
■進化したリアリティ
■ コースの再現度が大幅アップ
F1 25では、サーキットをLIDAR(光による3Dスキャン技術)で正確に再現。 バーレーン、モナコ、鈴鹿、マイアミなどのコースが、実際の路面の傾きや縁石の形状までリアルに再現されています。 風の影響や路面温度、タイヤ摩耗の変化など、レース中の環境変化も細かく表現されており、プレイヤーの戦略性が求められるようになっています。
■新モード・新要素
■ 「Braking Point 3(ブレーキング・ポイント3)」が復活
ストーリーモード「Braking Point」が、前作からさらに進化。 フィクションのチーム「コナーズポート・レーシング」を舞台に、 若手ドライバーやチーム関係者たちの人間ドラマが描かれます。 レースとストーリーが融合した人気モードです。
■ 「マイチーム 2.0」
シリーズ人気の「マイチーム」モードも進化。 プレイヤーがチームオーナー兼ドライバーとなり、チーム運営からマシン開発、スポンサー契約まで自分で管理します。 今作では開発・資金・チームメンバーの管理がより細かくなり、実際のチーム運営に近い感覚を味わえます。
■ 新たな「チャレンジキャリア」モード
短時間でも遊べるタイムトライアル型のキャリアモード。 オンラインで他プレイヤーとスコアを競える要素もあり、 忙しい人でも気軽にF1を楽しめるようになっています。
■映画とのコラボも
F1 25では、ハリウッド映画「F1 The Movie」とのコラボ企画が登場。 映画内に登場する架空チーム「APXGP」がゲーム内でも使用でき、 映画の世界とゲームがつながる特別イベントも予定されています。
■操作性・AIが大幅改善
多くのレビューで高評価を受けているのが操作性の向上です。 車体の重さやタイヤのグリップ感がより自然になり、 F1 24よりも「本物のマシンを操っている」感覚に近づいたと評判です。 AIドライバーの動きも賢くなり、 ブレーキングポイントでの駆け引きや追い抜き合戦がよりリアルになっています。
■まとめ
『F1 25』は、本格派のレース体験を求める人やチーム運営を楽しみたい人、F1ファンとしてストーリーを味わいたい人 におすすめの作品です。 映画とのコラボやストーリーモードの復活など、 “F1を総合的に楽しめる”シリーズ集大成的な作品になっていますので是非この機会にプレイしてみてください。
■今すぐゲーミングPCを試してみたい方へ!
弊社では、ゲーミングPCのサブスクリプションサービスを行っています。自分のスタイルに合わせて様々なプランの中からお選びいただけます。最低ご使用期間以降、ご解約料金等は一切発生いたしませんので、安心してご利用いただけます。また、ご希望のスペックを満たさなかった場合は他のプランへの変更が可能となっております。
その他にも、BREAJONのサブスクリプションサービスではご利用期間中は不具合や故障発生時のサポート体制が充実しております!しかも自然故障の場合は無償での保守に対応してます。万が一壊してしまったらどうしようと不安な方には、さらに安心の過失故障にも対応した『BREAJON Care』(月額1,320円)も提供しております。
さらに、ゲームに適したキーボード、マウス、マウスパッド、モニターが付属する周辺機器セット(月額6,820円)も提供しておりますので商品が到着次第、すぐにご利用することが出来ます。こちらは6か月のご使用でそのままプレゼントいたします!
安心のサービスをお求めの方、まずは試しにゲーミングPCを使ってみたい方は是非サブスクリプションサービスを使ってみてはいかがでしょうか!
下のバナーをクリックして、ぜひゲーミングPCをお気軽にご体験ください!
Discord公式サーバーを開設しました!
パソコンの事からゲームの事まで幅広くサポートいたします!
是非お気軽にご参加ください!
Discordサーバー参加はコチラから