【Steamセール】 2025年度 下半期セール情報を紹介!

 

 

 

 

皆さんこんにちは、BREAJONブログ担当のカズです。

 

ゲーム好きなら誰もが待ち望むSteamのセール、少しでも安くゲームを購入したいですよね。2025年度の下半期のセール情報も分かりましたので紹介していこうと思います。上半期の情報は下の画像をクリックしてチェックしてみてください。では早速紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

■2025年度 上半期セール情報

 

▼2025年度 上半期セール情報はコチラ▼

 

 

 

 

 

 

■年間セール情報

 

前年から比較して大きな変更点としては、オータムセールの開催が例年より約2カ月前倒しとなるため、9月末からスタートになります。

 

■7月のセール情報

 

自動化フェス (7月14日~7月21日)

 

自動化がテーマのゲームがセールの対象になります。『Schedule I』や『パルワールド』がセールの対象になると思われます。

 

 

 

 

レースフェス (7月28日~8月4日)

 

好きな車で自由にレースできるのは楽しいですよね。『首都高バトル』や『アセットコルサ』『ニード・フォー・スピードシリーズ』等、様々なレースゲームがセールの対象になると思われます。

 

 

 

 

 

 

■8月のセール情報

 

4Xフェス (8月11日~8月18日)

 

「Explore(探検)」「Expand(拡張)」「Exploit(開発)」「Exterminate(殲滅)」の4要素を備えたストラテジーゲームがセールの対象になります。『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』や『Sins of a Solar Empire IIなどがセール対象になると思われます。

 

 

 

 

TPSフェス (8月25日~9月1日)

 

一人称のFPSとはまた違った魅力がある、三人称視点のシューティングゲームがセールの対象になります。『グランド・セフト・オートV』や『METAL GEAR SOLID V』などがセール対象になると思われます。

 

 

 

 

 

 

■9月のセール情報

 

政治シミュレーションフェス (9月8日~9月15日)

 

政治をテーマにしたシミュレーションゲームがセールの対象になります。『Tropico 6』や『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』などがセール対象になると思われます。

 

 

 

 

オータムセール (9月29日~10月6日)

 

毎年、秋恒例の大型セールです。ジャンルを問わずありとあらゆるゲームがセールの対象となり、欲しいゲームを格安で手に入れるチャンスです。

 

 

 

 

 

 

■10月のセール情報

 

Steam絶叫フェス4 (10月27日~11月3日)

 

ハロウィンセールから名前が変わり、Steam絶叫フェスになりました。スリル満点な絶叫系のゲームがセールの対象になります。『ドキドキ文芸部プラス!』や『犬鳴トンネル』などがセールの対象になると思われます。

 

 

 

 

 

 

■11月のセール情報

 

動物フェス (11月10日~11月17日)

 

動物に関するゲームがセールの対象になります。『プラネット ズー』や『Party Animals』などがセールの対象になると思われます。

 

 

 

 

 

 

■12月のセール情報

 

スポーツフェス (12月8日~ 12月15日)

 

サッカーや野球などからモータースポーツ、さらに格闘ゲーム等がセールの対象になります。『プロ野球スピリッツ2024-2025』や『EA SPORTS FC™ 25』『Assetto Corsa EVO』などがセールの対象になると思われます。

 

 

 

 

ウィンターセール (12月18日~2026年1月5日)

 

毎年、年末年始恒例の大型セールです。正月はゆっくりとゲームを楽しみたい方にはとっておきのセールです。ジャンルを問わずありとあらゆるゲームがセールの対象となり、欲しいゲームを格安で手に入れるチャンスです。

 

 

 

 

 

 

■賢い買い物のコツ

 

ウィッシュリストを活用する

欲しいゲームはあらかじめウィッシュリストに追加して、セール通知を受け取れるようにしておきましょう。

 

 

バンドルやDLCもチェックしておく

セール中はゲーム本体だけでなく、DLCやバンドル版もお得になることがあります。所有しているゲームでも、ストアページを再確認することも重要です。

 

 

Nextフェスや体験版を活用してほしいゲームを早期に把握しておく

新作購入の前に体験版をプレイしておくことで、後悔のない選択や判別することが可能です。

 

いかがでしたでしょうか。Steamセールは、バラエティに富んだジャンルフェスと大型セールの組み合わせで、ゲームライフを充実させる絶好のチャンスです。事前の計画と情報収集を駆使して、ゲームライフを楽しみましょう!

 

 

 

■今すぐゲーミングPCを試してみたい方へ!

 

弊社では、ゲーミングPCのサブスクリプションサービスを行っています。自分のスタイルに合わせて様々なプランの中からお選びいただけます。最低ご使用期間以降、ご解約料金等は一切発生いたしませんので、安心してご利用いただけます。また、ご希望のスペックを満たさなかった場合は他のプランへの変更が可能となっております。

 

その他にも、BREAJONのサブスクリプションサービスではご利用期間中は不具合や故障発生時のサポート体制が充実しております!しかも自然故障の場合は無償での保守に対応してます。万が一壊してしまったらどうしようと不安な方には、さらに安心の過失故障にも対応した安心パック(月額1,320円)も提供しております。

 

さらに、ゲームに適したキーボード、マウス、マウスパッド、モニターが付属する周辺機器セット(月額6,820円)も提供しておりますので商品が到着次第、すぐにご利用することが出来ます。こちらは6か月のご使用でそのままプレゼントいたします!

 

安心のサービスをお求めの方、まずは試しにゲーミングPCを使ってみたい方は是非サブスクリプションサービスを使ってみてはいかがでしょうか!

 

下のバナーをクリックして、ぜひゲーミングPCをお気軽にご体験ください!

 

 

 

 

 

Discord公式サーバーを開設しました!

 

パソコンの事からゲームの事まで幅広くサポートいたします!

是非お気軽にご参加ください!

 

Discordサーバー参加はコチラから▶

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

また別の記事でお会いしましょう!

 

BREAJONブログ担当 カズ