【Steamセール】 2025年度 上半期セール情報を紹介!

 

 

 

 

皆さんこんにちは、BREAJONブログ担当のカズです。

 

ゲーム好きなら誰もが待ち望むSteamのセールですが、2025年も各ジャンルに特化したセールやイベント、年に数回の大型セールが盛りだくさんです。今年のスケジュールを事前にチェックして、お得にゲームを購入できるよう、2025年の上半期スケジュールを詳細に紹介しつつ、注目すべきポイントを解説していきます!

 

 

 

 

 

 

年間セール情報

 

1月のセール情報

 

リアルタイムストラテジーフェス(1月20日~1月27日)

 

2025年最初の大型イベントは、リアルタイムストラテジー(RTS)ゲームをテーマにしたセールです。人気シリーズの最新作や、隠れた名作がセール対象となると思われます。代表的なタイトルとしては『信長の野望・新生』や『Hearts of Iron IV』が挙げられます。戦略的思考を磨くゲームなどが好きな人には見逃せないセールです。

 

 

 

 

 

 

 

2月のセール情報

 

放置ゲームフェス(2月3日~2月10日)

 

放置ゲームの魅力は、片手間で楽しめる手軽さではないでしょうか。このセールでは、放置しながら成長を楽しむRPGやシミュレーションゲームが特集されます。スマホゲームにも多いジャンルですが、Steamならではの個性派タイトルや『Behind Glass: Aquarium Simulator』などがセール対象になると思われます。

 

 

 

 

ローカル協力プレイフェス(2月10日~2月17日)

 

友人や家族と楽しむローカル協力プレイゲームがテーマです。パーティーゲームや協力型アクションゲームが特集される見込みで、『Super Bunny Man』や『Human Fall Flat』といった人気作のセールが期待されます。

 

 

 

 

Steam Nextフェス(2月24日~3月3日)

 

新作ゲームのデモ版が無料でプレイできるNextフェスが登場します。まだリリースされていない注目作を先行体験できる絶好のチャンスです。デベロッパーによるライブ配信も見逃せません。

 

 

 

 

 

 

3月のセール情報

 

ビジュアルノベルフェス(3月3日~3月10日)

 

物語を重視するゲームを愛するファンにはぴったりのセールです。感動のシナリオが待つビジュアルノベル作品などが一挙に特集されます。代表作としては『ペルソナ』シリーズや『NEEDY GIRL OVERDOSE』が挙げられます。

 

 

 

 

Steamスプリングセール(3月13日~3月20日)

 

待望の春の大型セールです。あらゆるジャンルのゲームがセール対象となり、新作や定番タイトルが手に入りやすい絶好の機会なので見逃せません。

 

 

 

街づくり&コロニーシミュレーションフェス(3月24日~3月31日)

 

街づくりやコロニー運営に焦点を当てたシミュレーションゲームが特集されます。『Cities: Skylines II』や『RimWorld』のようなクリエイティブなタイトルがセール対象になると思われます。とくに『Cities: Skylines』に関してはバンドルのセールも見逃せません。

 

 

 

 

 

 

4月のセール情報

 

倉庫番フェス(4月21日~4月28日)

 

倉庫番タイプのパズルゲームが特集されるセールです。頭を使ったゲームやパズルゲームなどが好きな人は要チェックです。

 

 

 

 

戦争ゲームフェス(4月28日~5月5日)

 

歴史や戦略性に基づく戦争ゲームが特集されます。『真・三國無双 ORIGINS』や『信長の野望・新生』など、戦術を極めたい方におすすめのラインナップが期待されます。

 

 

 

 

 

 

5月のセール情報

 

クリーチャーコレクターフェス(5月12日~5月19日)

 

多彩なクリーチャーを集めて戦わせるゲームが特集されます。『パルワールド』や『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』といったタイトルがセール対象になる可能性があります。

 

 

 

 

ゾンビvs吸血鬼フェス(5月26日~6月2日)

 

ホラーの二大モンスター、ゾンビと吸血鬼をテーマにしたゲームが特集されます。アクションやサバイバルホラーが中心となり、『7 Days to Die』や『BIOHAZARD』シリーズなど、スリル満点のタイトルが登場します。

 

 

 

 

 

 

6月のセール情報

 

Steam Nextフェス(6月9日~6月16日)

 

年内2回目のNextフェスが開催。最新ゲームの体験版を楽しみ、今後の購入計画を立てる絶好の機会です。

 

 

 

 

 

 

釣りフェス(6月16日~6月23日)

 

釣りをテーマにしたゲームが集まるユニークなセールです。リアル系シミュレーションから、ファンタジー要素満載の作品まで幅広いラインナップが期待できます。

 

 

 

 

Steamサマーセール(6月26日~7月10日)

 

言わずと知れた最大規模のセールイベントです。膨大な数のゲームが割引価格で提供されるため、欲しかったタイトルをリストアップしておくことを強くおすすめします。

 

 

 

 

 

 

 

賢い買い物のコツ

 

ウィッシュリストを活用する

 

欲しいゲームはあらかじめウィッシュリストに追加して、セール通知を受け取れるようにしておきましょう。

 

 

バンドルやDLCもチェックしておく

 

セール中はゲーム本体だけでなく、DLCやバンドル版もお得になることがあります。所有しているゲームでも、ストアページを再確認することも重要です。

 

 

Nextフェスや体験版を活用してほしいゲームを早期に把握しておく

 

新作購入の前に体験版をプレイしておくことで、後悔のない選択や判別することが可能です。

 

いかがでしたでしょうか。Steamセールは、バラエティに富んだジャンルフェスと大型セールの組み合わせで、ゲームライフを充実させる絶好のチャンスです。事前の計画と情報収集を駆使して、ゲームライフを楽しみましょう!

 

 

 

今すぐゲーミングPCを試してみたい方へ!

 

弊社では、ゲーミングPCのサブスクリプションサービスを行っています。自分のスタイルに合わせて様々なプランの中からお選びいただけます。最低ご使用期間以降、ご解約料金等は一切発生いたしませんので、安心してご利用いただけます。また、ご希望のスペックを満たさなかった場合は他のプランへの変更が可能となっております。

 

その他にも、BREAJONのサブスクリプションサービスではご利用期間中は不具合や故障発生時のサポート体制が充実しております!しかも自然故障の場合は無償での保守に対応してます。万が一壊してしまったらどうしようと不安な方には、さらに安心の過失故障にも対応した安心パック(月額1,320円)も提供しております。

 

さらに、ゲームに適したキーボード、マウス、マウスパッド、モニターが付属する周辺機器セット(月額6,820円)も提供しておりますので商品が到着次第、すぐにご利用することが出来ます。こちらは6か月のご使用でそのままプレゼントいたします!

 

安心のサービスをお求めの方、まずは試しにゲーミングPCを使ってみたい方は是非サブスクリプションサービスを使ってみてはいかがでしょうか!

 

下のバナーをクリックして、ぜひゲーミングPCをお気軽にご体験ください!

 

 

 

 

 

Discord公式サーバーを開設しました!

 

パソコンの事からゲームの事まで幅広くサポートいたします!

是非お気軽にご参加ください!

 

Discordサーバー参加はコチラから▶

 

 

 

 

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

また別の記事でお会いしましょう!

 

BREAJONブログ担当 カズ